「自分だけの」が生まれる無垢材オーダー収納
2020.4.16
自宅に家族だけの、または自分だけのお気に入りのオーダー家具を検討する方は年々増えてきています。
毎日忙しく暮らすなかで、家で寛ぐ時間や家族との対話を大切に考えると自分仕様・自宅仕様の家具が必要だと感じる方が多くなっているのだと感じます。
既成のものよりもこだわりを持ち、愛着をもって家具を使い続けたいという考えの方が今は多くなっているのです。
自分の思い通りの家具を作ってもらえる、という点で利用者が増えているオーダー家具ですが、様々あるメーカー、ショップのなかで、購入をする際に比較した方がいいポイント、というのが存在します。
スタッフの質を見る
まずは「スタッフの質」を比較する事が重要です。
既成品の家具とは異なり、オーダー家具は注文時にスタッフと打ち合わせをして「素材・カラー・形」といった細かな点を決めていきます。
自分の考えを汲み取って的確なアドバイスをしてくれる経験や知識を持ったスタッフの有無は忘れずに確認した方がよいでしょう。
同時にオーダー家具は、膨大な数の素材やカラーから理想に近い物を選択していく事になります。
素材や家具に対する知識がなく「何を選べば良いかわからない」という方も珍しくありません。
そんな時に経験・知識の多いスタッフは自宅の構造・内装を考慮したベストな選択を提案してくれます。
様々な用途や思いもしなかった意外な点にまで言及して、自分にとって最適な提案をしてくれることでしょう。
スピーディーさは重要
また、打ち合わせの際には「対応のスピーディーさ」にも注目すると良いでしょう。
一般的には初めての打ち合わせから受注までもいくばくかの時間を要し、その受け取りも注文から平均で約3ヶ月がかかるオーダー家具。
まずその提案のレスポンスが早いことは重要です。
オーダーした家具に使用する素材の種類や加工の手間、その時の混雑具合によって納品にかかる時間は前後します。
受け取りまでにかかる期間の提示に加えて、要する時間の内訳等の説明をしてもらえる丁寧な対応を行っている店舗の方が安心感が得られます。
実際に、店舗まで足を運んでスタッフの対応を確認する事が間違いありませんが、時間がない場合や近くに店舗がないといった場合は、各店舗のホームページやSNSに記載されている実際に利用した方の評判を参考にして比較すると良いでしょう。
樹種を決める
それらの比較を行い、家具の製作を依頼する店舗が決まった後は「素材・カラー・デザイン」といった家具本体の仕様を決めていきます。
膨大な選択肢の中から理想や目的に合った適切な物を店舗スタッフと一緒に選んでいきます。
広葉樹は強度があります。
重量のあるものを収める可能性のある収納家具や長期に渡って使用することになり、そのなかで傷などがつく可能性も高い(つまり傷がつきにくいものが良い)ダイニングテーブルにも向いています。
強さと美しさを併せ持った個性豊かな広葉樹は、長く使う事になる家具に最適です。
家具蔵では、20万種とも言われる「広葉樹」の中でも、特に家具材に適した8種類の銘木を、材料はもちろん、産地にもこだわり厳選して使用しています。
オーダー収納家具の場合は「ウォールナット・チェリー・ナラ・メープル」といった素材感や色味の異なる4樹種から空間の雰囲気や好みに合わせて選ぶことが可能です。
これらの素材を選ぶのも迷ってしまう人も多いでしょう。
それも店舗で色合いや雰囲気を観ていいな、好みだなと感じても果たしてそれがご自宅に合うのか、一つだけ家具を変えるだけでは合わないのではないか等悩みは様々です。
そのような時も親身に相談に乗ってくれるスタッフがいる店舗は心強い存在になります。
経験豊富なスタッフによるアドバイスは、ご自宅での相性や今後の家具の揃え方など様々な角度から考えたもの。
きっと大きく参考になったり、ベストな選択に導いてくれるものとなるでしょう。
こういったオーダー家具の相談をスタッフにする際には現在の自宅の写真を撮ったり、お引越しであればご新居の図面を持参し、相談することで第三者からの的確なアドバイスをしてもらえます。
時には3DCGを駆使したシミュレーションで住まいのイメージを立体的にすることで、相談者の想いを形にしてくれたり、家具だけではなく空間全体のインテリアに関して相談に乗ってくれることでしょう。
そうすることで、家具だけではなく住まい全体の見え方・暮らし方をトータルで考えることができるので、手持ちの家具や内装との相性や、将来的に検討していくべき家具など、長いスパンでの快適な空間づくりの手助けになってくれます。
こういったトータル提案をしてくれることもオーダー家具を検討する際には大切にしたい観点になります。
家具蔵においても以下のようなことも実施しておりますので、ご興味がある方はお気軽に内容をご確認下さい。
関連する記事
最近の投稿
- 姿勢の改善にはチェア選びから 2024年11月22日
- チェリー材の家具を選ぶ際には“ここ”を見る 2024年11月20日
- “重たく見えない”無垢材家具の取り入れかたとは? 2024年11月18日
- “サステナブルな”家具選びとは? 2024年11月16日
- 年末年始営業と価格改定のお知らせ 2024年11月14日
- ダイニングテーブルの高さの「標準」と「適切な高さ」は違う? 2024年11月12日
- リビングテーブルは使い方や空間に合わせて選ぶ 2024年11月10日
- “一脚あると便利”なスツールはこう使う! 2024年11月8日
- ダイニングセットを購入するなら“椅子から選ぶ”その理由とは? 2024年11月6日
- キッチン収納 “スライドレール“の違いや構造とは? 2024年11月4日
カテゴリー
- 家具の選び方・置き方 (1,574)
- インテリア&住宅情報 (639)
- 人と木と文化 (397)
- ニュース&インフォメーション (440)
- オーダーキッチン関連 (406)
- 一枚板関連 (635)
- オーダー収納関連 (617)