KAGURA OFFICIAL BLOG

オーダー家具の定番 テレビボードの選び方

2020.12.16

 

 

「テレビボード」。

いわずとしれた「テレビ台」ですが、そのテレビボードを選ぶ際にはお持ちの(あるいは購入予定の)テレビの大きさと、自宅の設置予定場所を考慮しながらの検討になることが通常です。

そして、多くの場合は店頭やカタログ、もしくはWEBなどで見ることができる、いわゆる「既製品」から探すことがほとんどでしょう。

いわゆる「在庫」があり、実際に目で見たままそのものが手に入る「手軽さ」が特徴です。

しかし、幅や奥行きが自宅のスペースに合わない・色などが気に入らない・引き出しや扉の組み合わせなどの仕様が合わないなど、ニーズに完璧にそぐわない場合も多くあります。

「ここがこうだったらいいのに」

という気持ちを実現してくれる方法としては、オーダー家具を選ぶのも一つの手段です。

使い勝手が良くなり日々のストレスがなくなるばかりか、使い続けることで安心感や満足感が得られる素材だったら、それは日常生活をより豊かなものにしてくれることに繋がります。

今回は、オーダー家具の定番とも言えるテレビボードの選び方をご紹介していきます。

 

 

収納物からテレビボードを考える


テレビボードを「テレビを設置する家具」とだけ考えずに、リビングにおける重要な収納庫として考えた場合、その収納物に応じて必要な仕様は決まってきます。

AV機器や子どもが使っているゲーム機はテレビとの接続があるので、やはりテレビボードに収めたいものです。

テレビボードを家電や暮らしに必要なものを入れる収納庫として考えた場合、その仕様はおのずと決まってきます。

(最近はBlue tooth内蔵のものあり、例外もありますが)まずリモコン操作では電波が通りやすいオープンスペースやガラス扉内にAV機器などを収めるのが定石です。

DVDやCDをたくさん所有していて、やはりテレビの近くに保管しておきたいなら、背表紙が見えるように引出しにそれらを収納すると一目でタイトルがわかり便利です。

この場合、背表紙を立てて収納することができるか、引出し内の高さを確認することが重要になります。

またオープンスペースをつくっておきナチュラル感のあるバスケットなどにひとまとめにして収納する事も良いでしょう。

その場合は、収納物に応じてバスケットを変更することもできます。

TVボードをオーダーする際は、収納としての側面を最大限に活用してその仕様を考えてみましょう。

 

目的からテレビボードを考える


家事の時短を考えてテレビを見ながら洗濯ものを畳む、アイロンをかける、といった「ながら」家事をされる方も多いのではないでしょうか。

例えば他の部屋からわざわざアイロングッズを持ってくる、というのは意外と億劫に感じてしまうもの。

であればリビングでよくアイロンがけをする人はテレビボードを扉仕様にし、アイロングッズをすぐに出し入れできるようにしておくととても便利です。

また、出しっぱなしになりやすいスマートフォンやタブレットなどの充電器なども収納場所が決まっていると片付きやすくなります。

その他、引き出しをお子様のおもちゃ専用として、お子様が取り出しやすいように仕切りをいれて、かならずその引き出しにおもちゃを片付ける習慣をつけても良いでしょう。

こうしたテレビ台以外の目的を持ってテレビボードを選ぶことで様々な日常の目的に応じて、テレビボードという存在を最大限に活用することができます。

 

集中収納として考える


「リビングダイニングに収納が少なくて困っている」という悩み。

特にマンションなどの集合住宅にお住まいの方からは本当によく耳にします。

そんな方におすすめなのは壁一面を収納とし、テレビボードと収納を一体化させた壁面収納。

壁面収納は同じような奥行の家具をあちらこちらに数点置くよりも断然スッキリ見え、統一感が出ます。

いわゆる「集中収納」という考え方です。

そのため、実際壁面収納をお納めいただいたお客様からは「家具自体は大きくなったのになぜかすっきりした」という喜びの声が多く聞かれます。

また周りのインテリアとの調和性を考え、例えば無垢材テーブルを使っているのであれば同じ木材でオーダーすると、壁一面に無垢材の質感が入りグッと温かみが増します。

壁一面に木目が入れるだけで絵画を飾ったような、なんとも豊かな空間に変わります。

また、壁一面が収納スペースとなるので容量はもちろん、家族のものを収納しておく場所が統一できることは「片付けやすい住まい」を実現するうえで大きなメリットです。

いわゆる「モノの住所」が決まることで、家族全員の整理整頓への意識付けが容易になります。

収納に余裕があるようなら、壁面収納内にオープンスペースやガラススペースを作りましょう。

飾り棚として観葉植物や家族の思い出、季節の飾りなどを置くとちょっとしたギャラリースペースになり、空間に彩りも生まれます。

 

テレビボードをオーダーで考えると、じつに様々な観点から暮らしそのものを見直すことができます。

この見直しによって日々のあれこれがぐっと楽になったり、空間だけでなく、気持ちもすっきりとすることも多いものです。

「とはいってもよくわからない」

という方は私たち家具蔵のスタッフに、今頭の中に描いている暮らしのイメージを是非お聞かせ下さい。

今描いているイメージに私たちのアドバイスを少しプラスすることで、いいアイディアが生まれるかもしれません。

そのことできっと素敵な住みやすい住空間になるはずです。

家具蔵各店では、無料での収納相談会やオーダーテレビボードのご相談を随時承っております。

空間の図面など無くても、実際のお話をいただく中でご提案することが可能です。

自宅にぴったりのテレビボード。

まずはその実現のヒントを獲得しに、お近くの家具蔵へお声掛けください。。

 

家具蔵の無垢材テレビボードのラインナップはこちらから

 

家具蔵のオーダーボードの事例ご紹介はこちらから

 

 

 


最近の投稿

カテゴリー

月別アーカイブ

  • [—]2024 (168)
  • [+]2023 (366)
  • [+]2022 (364)
  • [+]2021 (365)
  • [+]2020 (368)
  • [+]2019 (366)
  • [+]2018 (85)
  • [+]2017 (65)
  • [+]2016 (69)
  • [+]2015 (44)
  • [+]2014 (32)
  • [+]2013 (62)
  • [+]2012 (130)
copyright AIDA Co,.Ltd. All Rights Reserved.