KAGURA OFFICIAL BLOG

スタイル別-デスクで作る空間演出方法

2016.11.25

 
デスクは家具の中でも大きなものです。部屋の雰囲気に与える影響も大きいため、自分が望むスタイルに合ったものをしっかりと選ぶ必要があります。デスクで部屋の雰囲気を演出する際、一口にデスクといっても大きさや形、色合い、材質は様々で、各スタイルに合ったものがあります。それぞれのスタイルの特徴を考えながら最適なデスクを選びたいですね。
 

ナチュラルスタイル

ナチュラルスタイルが好きなら、木目を生かした自然で明るい色味のデスクがおススメです。デザインは引き出しが少ない、シンプルなものが良いでしょう。あまりデザインが凝っていないもののほうが、部屋全体に統一感が出ます。木のぬくもりがいっぱいのデスクは、部屋全体を自然な印象に導いてくれます。腰高窓の付近か、壁の真ん中あたりに配置することでスッキリとして明るい印象になります。
 

モダンスタイル

モダンスタイルが好きなら、黒やダークブラウンなど濃い色合いのデスクを選択しましょう。またブラックをベースに部屋全体を統一して、デスクだけ白色にしても大人っぽい印象になります。デザインは、脚が細めのものか、脚が板状になっているものが良いでしょう。引き出しがついていないものを選ぶとスッキリとしてスタイリッシュな印象になります。斬新なデザインのものを選んでも部屋にマッチするでしょう。部屋全体を暗めにするのであれば、部屋の角に配置すると大人っぽい雰囲気が出やすくなります。
 

クラシックスタイル

クラシックスタイルが好きなら、アンティーク感を重視しましょう。色合いはブラウン系であれば光沢があるもの、ホワイト系なら純白よりもクリーム色っぽいものだと雰囲気が出ます。全体的に装飾が施してあり、凹凸があるデスクが良いでしょう。デスクの脚も少し装飾を施してあるか猫脚になっているものがおすすめです。格調高い部屋の印象になるでしょう。猫脚家具が1点あればそれだけでインパクトがあるので、ヨーロッパ調の絨毯やファブリックを添えればクラシックスタイルが完成します。配置としては、壁に付けてしまうよりも少し壁から離して置くと良いでしょう。部屋の真ん中付近に置くという配置にも人気があります。
 

アジアンスタイル

アジアンスタイルが好きなら、色は自然なブラウン系にするのが良いでしょう。竹や藤、麻素材を使用したものや、部分的に格子のような装飾を施してあるとアジアンテイストが際立ちます。現地で購入した家具や置きものを近くにおけば、さらに雰囲気が増します。リゾートホテルのような空間に仕上げたいなら、デスクはロータイプがおススメです。あまりデザインが凝っているものは合わないので、引き出しがひとつかふたつ程度付いただけのシンプルなデザインが良いでしょう。

 

カントリースタイル

カントリースタイルが好きなら、どこか田舎っぽさや懐かしさを感じるデスクがおすすめです。塗装が薄めで木目がよく見える加工で、木もパイン材などを使用したものがカントリーテイストにピッタリ合います。質感も少しザラザラした感じのものだと、あたたかみが出るのでおすすめです。アメリカンカントリーにするならがっちりしたデスクにしましょう。丸みより角が強調されてカクカクした形になっていると雰囲気が出やすいです。存在感が大きいので部屋のポイントとなってくれます。

和風スタイル

和風スタイルが好きなら、漆を塗ったデスクか、それに近い光沢をもったダークブラウンのデスクがおすすめです。引き出しの金具は金などの派手な色よりも、黒でまとめてある方が落ち着きます。また畳が基本となる和風スタイルでは、デスクはロータイプにすると良いでしょう。しっかりと形が整ったものでも良いのですが、さらに味を出したいのであれば、天板が正方形・長方形のものではなく、歪な形になっているものがおすすめです。配置としては、障子の目の前などがおすすめです。障子を開けて外を眺めると、作家のような気分に浸れるでしょう。
スタイル別のデスクの選び方や配置を紹介しましたが、スタイルばかりにとらわれていると基本的な部分を見落としがちです。デスクを選ぶ際は、家具のレイアウトが人の動線を邪魔しないことが一番重要です。特に大きな机を置くのであれば、そのデスクが邪魔になって動線が切られてしまうと、生活する上でストレスを感じてしまいます。スタイルに合わせたデスクの配置も大事ですが、目的の場所までスムーズに行けるような配置を考えましょう。人が通るのに必要なスペースは、横向きに通る場合45cm以上、正面を向いて通る場合は55?60cm、正面を向いて二人がすれ違う場合には110?120cmが必要になってきますので、家具をレイアウトする時の参考にしてください。その他に家族が多い場合、きちんと動線を確保しておくことが大切です。家具が多すぎると言う場合には、思い切って家具を削っていくことも必要です。狭い部屋で少しでもゆとりを作りたい場合には、部屋の一角に家具をまとめる方法も有効です。

最近の投稿

カテゴリー

月別アーカイブ

  • [—]2024 (167)
  • [+]2023 (366)
  • [+]2022 (364)
  • [+]2021 (365)
  • [+]2020 (368)
  • [+]2019 (366)
  • [+]2018 (85)
  • [+]2017 (65)
  • [+]2016 (69)
  • [+]2015 (44)
  • [+]2014 (32)
  • [+]2013 (62)
  • [+]2012 (130)
copyright AIDA Co,.Ltd. All Rights Reserved.