KAGURA OFFICIAL BLOG

ベッドの種類と特徴

2016.6.2

睡眠時間を大切にするならベッドにこだわろう

一日の疲れをとって、明日への意欲を育ててくれるのは睡眠時間。睡眠時間の重要性は多くの人が理解しているでしょう。睡眠時間を支えてくれるベッドも私たちの生活には必要なものです。部屋の中でも大きなスペースをとるので、自分の生活スタイルに合ったものを選びましょう。

 

木製ベッドフレーム

ベッドの寝心地やデザインはフレームの素材によっても違います。よく見かけるのが木製のベッドフレーム。木の暖かさや優しさを感じることができるベッドです。木目の表情も「1/fゆらぎ」とよばれる動きのパターンがあり、これが人の目に心地よい刺激を与え、気分をリラックスさせてくれます。 ベッドルームには最適なフレームであると思います。さらに無垢材の持つ調湿効果で、とても健康的な睡眠環境を確保します。また、耐久性に関しても、他の材に引けを取らない安定感があり、長く使いこむほどに味わいが増してきます。

 

すのこベッド

ベッドを購入するときに気になるのがベッド下の通気性です。通気性が高い床板の定番がすのこタイプ。すのこタイプであっても床板材によって特徴があります。ゆがみにくく湿気に強い桐すのこ、リーズナブルな杉すのこ、防腐防虫効果が高いヒノキすのこも人気です。パイン材にも防腐防虫効果があり、香りの効果でリラックスすることができます。

 

畳ベッド

お部屋を和風にまとめている人には畳ベッドも人気です。畳ベッドは床板が畳になっているベッド。和風と洋風が融合したようなデザインは、和モダンなテイストのインテリアを好む人にもぴったりでしょう。インテリアを考えるのであればヘッドボードのデザインも大切。シンプルなパネルボードタイプ以外にも目覚まし時計やメガネを置ける宮付きタイプのフレーム、寄りかかって読書などができるクッションタイプなどデザインは多種多様。実際に使う場面を想定しながらベッドを選びましょう。
 
 
 

ローベッド

ベッドは存在感がある家具なので、実用性とともにデザインも大切です。部屋を広く見せてくれることで人気があるのがローベッド。フロアベッドとも呼ばれる高さが低いベッドです。もともと布団に寝ていたという人にも延長として受け入れやすいのではないでしょうか。

 

ハイベッド

ハイベッドと呼ばれる下にスペースが大きくあいたベッドもあります。これは部屋の空間として使ったり、ソファを置いて使ったりすることも多いようです。ベッドが上下に二段になっている二段ベッドも空間をうまく使ったベッドです。
例えばお子様2人がひとつの部屋を使っているような場合だと、二段ベッドを設置することでお互いにプライベートなスペースを確保できます。
 

ウッドスプリングベッド

すのこ状の木の板にクッション性を持たせたベッドです。体圧分散を高めつつ理想の寝姿勢を保つために生まれました。使う人に合わせて、肩や腰、お尻の部分など硬さを変える事ができるのも良い点です。

収納付きベッド

また、ベッドの大きさを活かして収納に活用したのが収納つきベッドです。これはベッド下のスペースを収納として活用できるベッド。普段使う機会が少ないものや、オフシーズンの衣類などを収納するにはぴったり。ベッドと収納をまとめることで部屋を広く使うことができます。
小物を収納するのであれば引き出して使うタイプの収納つきベッドが便利です。マットレスを跳ね上げて収納できるタイプのベッドなら仕切りもなく、大型の収納スペースとして活用できます。収納場所に困ってしまう使わないラグやスキー、ゴルフなども収納可能。引き出し式であればサイドにスペースが必要ですが、縦型に跳ね上げる収納つきベッドならそのようなスペースがない場合でも利用できます。
 

ソファベッド

ひとつで二度おいしいベッドといえばソファベッドもあります。これは背もたれを立てることでソファとしても利用できるベッド。寝室やリビングが共用の場合はソファベッドが便利です。昼間はソファとして利用し、夜はベッドで利用するなどシーンにあわせて活用しましょう。
 

ロフトベッド

ベッドを置くことで新しい空間をつくることができるロフトベッド。ロフトベッドとはベッド部分が高いところにあってその下を別のスペースとして利用できるベッドです。はしごや階段がついているので、それを利用してベッドまであがります。
システムベッドとも呼ばれていて、空間をより機能的に使うことができるベッドです。デスクや本棚などのスペースとして利用すれば、ワンルームでも空間を広く使った収納が可能。自由に利用できるスペースが増えることで、自分の好みに部屋をアレンジすることができます。
 
 

パイプベッド

軽くて組み立てしやすいのがパイプベッド。金属のパイプでできているため組み立てが簡単なのが特徴です。特に若い層や、定期的に引越しをするような人に向いています。布やレザーのベッドフレームは部屋全体に高級感を出してくれます。
 

レザーベッドフレーム

ファブリックベッドフレームは優しい質感が部屋をやわらかい印象に、レザーベッドフレームなら高級感があって重厚な部屋を演出してくれるでしょう。
 

折りたたみベッド

折りたたみベッドはいろいろな種類があります。多くのものは真ん中から山折りになるので使わないときにはコンパクトに収納することができます。複雑な組み立てなどがないものなら折りたたみも面倒ではありません。中には電動で折りたためるベッドや、リクライニング機能がついて高さを調整できる高性能なベッドもあります。

 

最近の投稿

カテゴリー

月別アーカイブ

  • [—]2024 (168)
  • [+]2023 (365)
  • [+]2022 (364)
  • [+]2021 (365)
  • [+]2020 (368)
  • [+]2019 (366)
  • [+]2018 (85)
  • [+]2017 (65)
  • [+]2016 (69)
  • [+]2015 (44)
  • [+]2014 (32)
  • [+]2013 (62)
  • [+]2012 (130)
  • [+]204 (1)
copyright AIDA Co,.Ltd. All Rights Reserved.