オーダー家具で実現する心地よい暮らし
2019.6.24
皆さんは家具を選ぶ際にどのようにしていますか?
部屋の間取りを測ったり直接家具屋に行ってみたりカタログやインターネットから情報を集めて好きなインテリアをレイアウトした際のイメージを膨らませとりと、家具選びを楽しまれている人も多いと思います。
座る、食べる、作業する、片づける、眠る。
わたしたちの暮らしの中には必ず家具があります。
お気に入りがあるだけで暮らしがとても華やかになり、眺めているだけでも嬉しくなります。
そして使うほどに満足感に満たされます。
今回はオーダー家具で実現する心地よい暮らしをご紹介していきます。
オーダー家具とは?
家具の大きさや色、形、材質など使う人の暮らしにあうように設計し作られる家具がオーダー家具です。
既製品の家具に不満をもったことはありませんか?
「もう少しサイズが大きければいいのに」
「ここが、こんな形だったらいいのに」などなど…。
カラーやサイズを妥協して買ってしまうと結局無駄な空間ができてしまい、部屋のインテリアに統一感がなかったり、
結果として「もったいない」買い物になってしまいます。
それを解消してくれるのがオーダー家具です。
こだわりを持って作った家具には自然と愛着を持つことができます。
心地よい暮らしに近づくことができるオーダー家具で叶えられる具体的なポイントをみていきましょう。
1.大きさを調整できる
家具を選ぶ際に最も気をつけたいのがサイズです。
レイアウトを考える際に重要になるだけでなく、サイズによって使い心地や部屋の印象も変わってきます。
実際に家具選びでよく見られる失敗例もサイズ関係のものが多くのぼります。
これから一戸建てをデザインして建てる人は家具を考えながら設計してもらうことができますが、形が決まっている家やマンションでは既製品のもので丁度住まいに合った家具を揃えるのは容易ではありません。
オーダー家具であれば既製品ではなかなか実現が難しいレイアウトスペースにぴったりの家具を作ることができます。
そして無駄なスペースをなくすことによって空間を有効活用することができます。
2.好みの素材・色が選べる
家具は、素材によっても与える印象や使い心地が大きく変わります。
特にオーダー家具で無着色の無垢材を使用すると無垢材の特徴を活かした家具を作ることができます。
無垢材とは一本の木から板や角材を切り出したものです。
木のもつ木目や色素を最大限に活かした素材となるため経年変化によって色合いの変化も楽しむことができます。
好みの素材や色を選べることで空間に自然と統一感が生まれます。
好きなものに囲まれた落ち着いた空間。
それが日常となると心も体も満たされ心地よい暮らしとなります。
3.使うごとに愛着が増す
こだわって作った家具には特別な想いが生まれます。
例えば家族で使うダイニングテーブルを選ぶ際に大きさや素材、デザインなど色々なことを家族で話し合います。
時間をかけみんなで選んだテーブルが届いた時の喜びや感動は家族ひとりひとりの大切な思い出となるはずです。
そしてそのテーブルを使い食事や団欒を過ごした時間も大切な思い出となり、時間がたってもその思い出は色あせることなくテーブルを囲むたびに家族の風景を思い出させてくれます。
使える年数が長ければ長いほど家族の歴史がそのテーブルに刻まれ、愛着が増し一生手放したくない家具となります。
4.自分好みの使い勝手
オーダー家具、特に収納家具は自分の使い勝手に応じて「丁度良い」ものとなります。
例えば引出や扉内のサイズが入れたいものとうまく合わない、あともう少し取手の場所が違ったらもっと使い易いのに、ここのコンセントが付いていたらもっと便利だな、その人が求める使い勝手は本当に様々です。
そんな「ここがこうだったらよかったのに」という部分が叶うのがオーダー家具でもあります。
既成のものでは味わいえない、「自分仕様」の満足感を得ることができ、結果として快適な暮らしを送ることができるのがオーダー家具なのです。
オーダー家具を使っているお客様の声
オーダー家具を使っている人はどんな暮らしをしているのか気になりますよね。
「なぜオーダー家具にしたのか」
「オーダー家具を使ってからの暮らしの変化など」
実際に使っている人の声には心地よい暮らしのヒントがたくさん隠されています。
家具蔵の無垢材オーダー家具をお使い頂いているユーザー様の声をご紹介します。
心地よい暮らしは人それぞれ想い描くイメージが違います。
そして冒頭にあげたように暮らしには必ず家具があります。
家具蔵の家具は使う人の暮らしに寄り添い、その人が想い描く心地よい暮らしのサポートができる家具作りを
しています。
オーダー家具で想い描く心地よい暮らしを実現してみませんか?
お気軽にご相談下さい。
オーダー家具の実例集をはじめとした無料資料5点セットのご請求はこちらから
関連する記事
最近の投稿
- 姿勢の改善にはチェア選びから 2024年11月22日
- チェリー材の家具を選ぶ際には“ここ”を見る 2024年11月20日
- “重たく見えない”無垢材家具の取り入れかたとは? 2024年11月18日
- “サステナブルな”家具選びとは? 2024年11月16日
- 年末年始営業と価格改定のお知らせ 2024年11月14日
- ダイニングテーブルの高さの「標準」と「適切な高さ」は違う? 2024年11月12日
- リビングテーブルは使い方や空間に合わせて選ぶ 2024年11月10日
- “一脚あると便利”なスツールはこう使う! 2024年11月8日
- ダイニングセットを購入するなら“椅子から選ぶ”その理由とは? 2024年11月6日
- キッチン収納 “スライドレール“の違いや構造とは? 2024年11月4日
カテゴリー
- 家具の選び方・置き方 (1,574)
- インテリア&住宅情報 (639)
- 人と木と文化 (397)
- ニュース&インフォメーション (440)
- オーダーキッチン関連 (406)
- 一枚板関連 (635)
- オーダー収納関連 (617)