使い勝手にこだわるならオーダー家具を選ぶ理由とは
2022.1.15
目次
「家具をオーダーする」というと、そこにはどんなイメージがありますか?
もしくは、どのようなことを思い浮かべるでしょうか?
仮にオーダーシャツ、オーダーシューズ、オーダースーツといった「身に付けるもの」の場合、比較的身近であり、実際にオーダーしたことがある、あるいはしている人も多いかもしれません。
この場合、既製品では自分の身体に合ったものや好みのデザインに合致するものなど、なかなかぴったり自身に合うものが見つからないので、その要望に応えてくれるという点で「オーダー」という選択肢に繋がります。
この点は家具も同様です。
自分の要望や空間に合った家具を作りたい。
こういった希望を叶えるのが「オーダー家具」ということになります。
それでは具体的にこのオーダー家具を選ぶことで得られるメリットはどういったことでしょう。
今回は、オーダー家具のメリットをご案内します。
「事情に合わせる」ことで心地よく過ごせるオーダー家具
オーダー家具の最大のメリットはなんと言っても「自分の希望に合わせた仕様で製作できる」ことです。
サイズやデザイン、素材。
収納家具なら引き出しの位置や数、扉の仕様、あるいはその有無。
生活の中で求めるものは人それぞれです。
希望や仕様の要望も幾通りもあって当然のことといえます。
一人ひとり異なる事情・目的・希望。
毎日使用する家具をそれに合わせることができるのは、やはりオーダー家具の魅力と言えます。
家で過ごす時間は非常に長いものです。
そこでの時間の充実は、言ってみれば日々の人生を充実させることと同義です。
その時間を自分仕様の使いやすいものと過ごすことは、大げさかもしれませんが人生の充実度の向上に直結します。
少しずつ、もしくはふと気づく程度かもしれません。
しかしそれはずっと長く、そしてじんわり続いていくもの。
そうした「少しずつ」の積み重ねが、日々に「心地の良い暮らし」を連れてくるのではないでしょうか。
オーダー家具は妥協のない満足感と愛着を生む
家具をオーダー家具にすることによって得ることのできるメリットの二つめは「自分自身が求めている妥協のない家具が手に入る」ということです。
もしかしたらこれが一番の魅力、と言う人もいるかもしれません。
オーダー家具は、それぞれの事情や希望・理想を軸に製作していきます。
そのことは必然、手に入った時はもちろん、それ以降もずっと満足感が長続きするはずです。
そして、それは自分自身の為だけに生み出された家具でもあり、そこにはたくさんの愛着が湧いてきます。
モノに対しての愛着とは時にそのモノが擬人化されたような、そんな錯覚を呼び起こします。
擬人化できるような大切なものがある暮らし。
それはあたかも家族が一人増えたような、そんな感覚を持つことができるのではないでしょうか。
オーダー家具は「サイズを合わせた美しい空間」を演出できる
オーダー家具はデッドスペースを活用できるという点にも魅力があります。
建売住宅、あるいは賃貸住宅の場合、収納スペースに問題を抱えるケースが多く見られます。
スペース上どうしても生じてしまった隙間、あるいは建築そのものの問題で置きたい場所に置きたい家具が置くことができない、ということも少なくありません。
個々に異なる事情に応じたサイズの既製品を探す、あるいはデッドスペースを有効活用できるようなサイズや仕様の家具を探し当てるのは意外と難易度が高いものです。
であれば、オーダーで事情に適したものを手に入れるのが手っ取り早く間違いも無いものとなります。
冷蔵庫と壁の間に丁度収まり、手持ちの家電もしっかり収納できるキッチンボード。
或いは手持ちの収納家具と壁の間にできたわずかな隙間を有効に利用するトール収納。
食事はしづらい、でもあまり奥行のあるものは置きづらいというキッチンカウンターの下部を有効に活かす「カウンター下収納」はこうしたスペースを有効に使用するオーダー家具の代表格と言えます。
こうして生まれた「事情に応じた収納家具(スペース)」は確実に、今現在行き場を無くしていて出しっ放しになっているものや日々使うものの「住所」を定めることになります。
結果としてあるべきものがあるべきところにある「美しい空間」が出来上がるのです。
オーダー家具がつくる「見た目と居心地の良い暮らし」
最後に、家具全体の色やデザインでのバラつきをなくし、空間全体に統一感を持たせられる事もメリットの一つです。
家具は必要に応じて買い足すものであることは間違いありませんが、その際に基準となるものがあれば、新たに買い足すものもそれに寄せることで、空間全体の格はグッと上がります。
樹種や素材、デザインしかり。
あるいはメーカーやブランドで揃えるのも良いでしょう。
インテリア雑誌などを見ていてその空間を「素敵だな」と感じるのはそこに「テーマ」があり、それが「統一感」を醸成していることに由来します。
そうすることで「見た目も良く、居心地も良い」空間での毎日を享受できるようになるのです。
オーダー家具というと少し敷居が高いような印象も持ってしまいがちですが、これだけの快適さをもたらすものを手に入れることに繋がります。
どのような手順でオーダーを決めていけばいいのか、どれくらいの価格帯なのだろうか。
こういった声もよく伺います。
具体的にオーダー家具を検討するには、日頃感じている家具への不満や今持っている持ち物などを把握する必要があります。
このようなことは自分だけで考えるのではなく、経験のあるプロのスタッフがいる家具販売店に相談することが一番の近道です。
家具蔵各店には収納に関しての有資格者がそれぞれのご家庭に合ったスタイルの家具を見つけるお手伝いをしています。
オーダー家具を検討してみたい。
お気軽に家具蔵各店にてまずはご相談下さい。
関連する記事
最近の投稿
- ダイニングテーブルを選ぶ際の「5つ」のポイント 2024年11月24日
- 姿勢の改善にはチェア選びから 2024年11月22日
- チェリー材の家具を選ぶ際には“ここ”を見る 2024年11月20日
- “重たく見えない”無垢材家具の取り入れかたとは? 2024年11月18日
- “サステナブルな”家具選びとは? 2024年11月16日
- 年末年始営業と価格改定のお知らせ 2024年11月14日
- ダイニングテーブルの高さの「標準」と「適切な高さ」は違う? 2024年11月12日
- リビングテーブルは使い方や空間に合わせて選ぶ 2024年11月10日
- “一脚あると便利”なスツールはこう使う! 2024年11月8日
- ダイニングセットを購入するなら“椅子から選ぶ”その理由とは? 2024年11月6日
カテゴリー
- 家具の選び方・置き方 (1,573)
- インテリア&住宅情報 (639)
- 人と木と文化 (397)
- ニュース&インフォメーション (440)
- オーダーキッチン関連 (406)
- 一枚板関連 (635)
- オーダー収納関連 (616)