無垢材オーダー家具は何を暮らしにもたらすか?
2023.7.23
テーブルや収納家具などを「自分の部屋のサイズにぴったり合わせることができれば…」と考えたことがある人も多いのではないでしょうか。
空間や暮らしのスタイルに合致したものに囲まれるととても気持ちが良いものであり、暮らしのための道具である家具であればなおのことです。
家具は実に様々な材質で作られています。
集成材やプリント化粧合板、メラミン化粧合板などの人工素材も多々あるなかで「無垢材」という選択肢もあります。
無垢材はいわゆる木材の一種ですが、「木質系加工材料」と言われるようなものとは異なり、一本の原木から角材や板を直接必要な寸法に切り出した、いわば木そのものと言える素材であり、まさしく自然素材といえます。
「SDGs」という言葉は耳慣れないものではなくなる中、まさしく持続可能な素材である無垢材も、以前にも増して、にわかに注目を集めています。
適切な伐採と植樹によって資源の循環利用が可能な木材が再評価されており、家具メーカー各社も素材の見直しを進めています。
無垢材オーダー家具には「心地よさ」がある
木は有史以来、人に最も身近な素材です。
なかでも人の手に直接触れるものである家具の多くは木で作られてきました。
住宅やホテル、レストランをはじめとする建築物なども幅広い分野で木材が使われています。
なぜ木は心地よいのか。
それは、手触り、匂いや音など私たちの五感に語りかける効果があるからです。
洋服や化粧品はその素材や原料を確認し、体や肌に良いものを選びます。
それは、世の中が全般的に「心地よさ」を求めている表れと見てとることができます。
家具もその素材や手触りについて、より自然なもの、手触りの心地良いものを選ぶという人は増えています。
無垢材にはすぐれた断熱・保温効果があり、空間の湿度を整えるのにも貢献します。
そして人の目に心地良い刺激を与え、気分をリラックスさせてくれる効果や目にも優しい素材でもあるのです。
無垢材で作られた「無垢材家具」は心地よさを日々の暮らしに与えてくれるものと言えます。
森林浴をすると、空気を美味しく感じ気持ちがとてもリラックスします。
無垢材家具を使うことによって日常の生活から森林浴の効果を得ることができるのですが、このような効果を持つ無垢材で家具をオーダーメイドにすることによって、気持ちの豊かさと好きなモノに囲まれる満足感による相乗効果を得ることができるのです。
無垢材オーダー家具は「魅せる」要素を持っている
家具は生活の 「道具」としての機能だけでなく、暮らしの空間を「魅せる」要素も重要になります。
そのうえで家具に求められるもののひとつに「耐久性」があります。
どんなに機能性がある収納でも、耐久性が低ければ、また買い直しをしなければならないといったコストの負担を余儀なくされます。
「良いものを長く」というデンマーク、フィンランド、ドイツに代表されるようなインテリア先進国に根付いている考え方は日本にも近年浸透してきています。
無垢材、それも無着色でつくるものは経年変化で、その色合いを変え、時を重ねるごとに魅力が増してきます。
まさに「魅せる」家具となるのです。
一般的な家具は、使い始めがピークで使う年数ごとに劣化していきます。
無垢材家具は使うほどに美しく色合いも変わり、傷が付いたとしてもそれは風合いに変わります。
それはさながら、それを使用する人とともに時間を重ね、成長していくかのようです。
だからこそ、自身が求める機能やサイズを有したオーダーメイドであれば、世界に一台のかけがえのないものとなるのです。
決して「道具」としてだけでなく、「意匠性」があることで日々の暮らしもより華やかになりえます。
無垢材オーダー家具は長く使うことができる
無垢材で作るオーダー家具は長く使うことが出来ます。
きちんと自身の要望が反映された使い勝手の良いオーダー家具なら、「愛着」を持って長く使うことができるものを選ぶことで将来的な満足度も増してきます。
長年使用することができる高耐久性、無着色仕上げで製作することで生まれる美しい色合いの変化、そして傷みなどは研磨して修復させることができるメンテナンス性がその要因です。
無垢材のオーダー家具は、年月を重ねるごとに風合いや色合いが美しくなり、人と同じように年を重ねてくれます。
長く暮らしをともにした家具は、もはや道具ではなく「家族の一員」として無くてはならない存在になります。
アンティーク家具のように、長い年月にわたり使い続けられたものを購入することも魅力のひとつですが、自ら家具を育ててアンティーク家具にしていく喜びも、また代えがたい魅力に溢れています。
社会はグローバル化され、いろいろな製品があらゆるところに素早く行き届く世界を私たちは生きています。
日用品であれば、いち早く手元に届くに越したことはありません。
対してオーダー家具は手元に届くまで数か月の日数を要します。
息の長い優れた製品の開発と製造にはとても多くの時間が必要です。
しかし、そうしたものこそ、心地よく、長く使用することができるのです。
年を重ね、感じ方が変わってもこのような素材本来が持っている要素は私たちに「心地よさ」を与えてくれます。
無垢材オーダー家具は数十年経った時に新たな魅力を感じさせてくれることでしょう。
みなさんも無垢材に囲まれた暮らしを体験してみませんか?
お近くの家具蔵店舗までお待ちしております。
関連する記事
最近の投稿
- 作業しやすい無垢材デスクのサイズとは? 2024年12月2日
- 現代のキッチン事情はどう変わった? 2024年11月30日
- ソファ選びはクッションの内部材を知ることから始める 2024年11月28日
- 後悔しないオーダー家具の選び方 2024年11月26日
- ダイニングテーブルを選ぶ際の「5つ」のポイント 2024年11月24日
- 姿勢の改善にはチェア選びから 2024年11月22日
- チェリー材の家具を選ぶ際には“ここ”を見る 2024年11月20日
- “重たく見えない”無垢材家具の取り入れかたとは? 2024年11月18日
- “サステナブルな”家具選びとは? 2024年11月16日
- 年末年始営業と価格改定のお知らせ 2024年11月14日
カテゴリー
- 家具の選び方・置き方 (1,572)
- インテリア&住宅情報 (638)
- 人と木と文化 (396)
- ニュース&インフォメーション (440)
- オーダーキッチン関連 (406)
- 一枚板関連 (634)
- オーダー収納関連 (616)