「家具蔵店舗の従業員マスク着用などの感染拡大防止策について」
2020.3.5
家具蔵各店では「新型コロナウイルス」の発生に伴う感染拡大予防策来店とお客様の安全を最優先に配慮するために、従業員にマスク着用を義務付けております。
マスク着用は感染予防の一環であり、体調不良によるマスク着用ではないことを申し添えます。
また、感染予防対策として以下のことを行っております。
●店舗の対応
・店内の常時換気と、ドアノブや階段手すり等の定期的な消毒を行っています。
・店舗入り口に消毒液を設置し、入退店時のアルコール消毒をお願いしています。
・スタッフは定期的に手指のアルコール消毒を行っています
●スタッフの健康管理
・全スタッフが常時検温を行い、健康状態を管理して出勤・接客しております。
・風邪の症状(くしゃみや咳が出る)や37.5°以上の熱がある場合は出勤を控えています。
様々な取り組みのもと、従業員一同、より一層お客様が気持ちよく安心して買い物を楽しみ喜んで頂けますよう、努めてまいります。
何卒、よろしくお願い申し上げます。
関連する記事
最近の投稿
- ラウンドテーブルの「脚」は何が正解か? 2025年4月3日
- 無垢材家具は樹種の堅さで選ぶべきか 2025年4月1日
- 一枚板テーブルは「乾燥」が重要である理由は? 2025年3月30日
- なぜ無垢材家具にはリピーターが多いのか? 2025年3月28日
- 無垢材は耳にも優しい!その理由とは? 2025年3月26日
- 大きなテーブルを選ぶときはここを確認! 2025年3月24日
- 「人が集まる」木をダイニングテーブルにする理由とは 2025年3月22日
- 「6人掛けテーブル」のサイズの正解は何センチか? 2025年3月20日
- 家具の周辺に必要なスペースの「目安」を知る 2025年3月18日
- 「座り心地が良い」という感覚は何から生まれるか 2025年3月16日
カテゴリー
- 未分類 (1)
- 家具の選び方・置き方 (1,570)
- インテリア&住宅情報 (634)
- 人と木と文化 (396)
- ニュース&インフォメーション (447)
- オーダーキッチン関連 (406)
- 一枚板関連 (635)
- オーダー収納関連 (615)