「新年のご挨拶」
2016.1.3
皆様、あけましておめでとうございます。
平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
本年も店舗スタッフ並びに職人一同、皆様にご満足頂ける家具をお届けする所存でございますので、何卒、昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、お願い申し上げます。
昨年20周年を迎えた家具蔵表参道本店をはじめ、各店ともにひとりでも多くの方に無垢材家具を使う喜びを知っていただき、また、全てのご愛用者様に寄り添うようなサービスを心掛けていきたく存じます。
また、当ブログでもさらに皆様の「快適な生活」「いつまでも続く幸せ」をつくるヒントとなるような話題をご提供していきたく考えておりますので、是非楽しみにして頂ければ幸いです。
なお、店舗は新年1月3日から全店、平常営業となっております。
様々なキャンペーンなどをご用意しておりますので、皆様、お誘いあわせの上、ご来店を心よりお待ち申し上げております。
関連する記事
最近の投稿
- ラウンドテーブルの「脚」は何が正解か? 2025年4月3日
- 無垢材家具は樹種の堅さで選ぶべきか 2025年4月1日
- 一枚板テーブルは「乾燥」が重要である理由は? 2025年3月30日
- なぜ無垢材家具にはリピーターが多いのか? 2025年3月28日
- 無垢材は耳にも優しい!その理由とは? 2025年3月26日
- 大きなテーブルを選ぶときはここを確認! 2025年3月24日
- 「人が集まる」木をダイニングテーブルにする理由とは 2025年3月22日
- 「6人掛けテーブル」のサイズの正解は何センチか? 2025年3月20日
- 家具の周辺に必要なスペースの「目安」を知る 2025年3月18日
- 「座り心地が良い」という感覚は何から生まれるか 2025年3月16日
カテゴリー
- 未分類 (1)
- 家具の選び方・置き方 (1,570)
- インテリア&住宅情報 (634)
- 人と木と文化 (396)
- ニュース&インフォメーション (447)
- オーダーキッチン関連 (406)
- 一枚板関連 (635)
- オーダー収納関連 (615)