ゴールデンウィーク
2014.5.11
新年度を迎え、新しい環境で仕事を始める人も多いことでしょう。
心機一転、「よし、頑張るぞ!」とエネルギーが湧いてくるものです。
しかし、ゴールデンウィークを過ぎてひと段落する頃から、にわかに「5月病」という症状が現れる人がいます。
GW明けに発症すると言われていますので、ストレスを溜めない生活が必要ですね。
今週は、横浜元町店のある元町ショッピングストリートのゴールデンウィークの模様をお届けしたいと思います。
元町ショッピングストリートにマセラティ100周年を記念して1950年代から現行モデルのマセラティが
10台展示されました。
マセラティは、1914年にイタリアのボローニャで設立されたスポーツカーメーカーで、調べてみると戦前は
アルファロメオ、戦後はフェラーリとレースの舞台で凌ぎを削ったイタリアの名車だそうです。
元町商店街を行き交う人たちが、記念撮影に足を止められ歴史のある車に釘付けでした。
5日(最終日)は曇り空のなか、こどもたちの安全と安心を願う安心・安全パレードが行われました。
神奈川県警音楽隊・横浜市消防音楽隊による演奏や、横浜市立港小学校の生徒さんによる吹奏楽のパレード・
パフォーマンスなどで商店街は活気に溢れていました。
パレードには、タレントの高田 純二さんやお笑い芸人のあべこうじさん、元モーニング娘の高橋 愛さんも参加され、
沿道にはたくさんの人が大きな声援を送られていました。
次回、元町商店街のイベントは、年2回行われる恒例の元町チャーミングセールが9月下旬に行われます。
ぜひ横浜観光のついでにでもお越しくださいませ。
関連する記事
最近の投稿
- ラウンドテーブルの「脚」は何が正解か? 2025年4月3日
- 無垢材家具は樹種の堅さで選ぶべきか 2025年4月1日
- 一枚板テーブルは「乾燥」が重要である理由は? 2025年3月30日
- なぜ無垢材家具にはリピーターが多いのか? 2025年3月28日
- 無垢材は耳にも優しい!その理由とは? 2025年3月26日
- 大きなテーブルを選ぶときはここを確認! 2025年3月24日
- 「人が集まる」木をダイニングテーブルにする理由とは 2025年3月22日
- 「6人掛けテーブル」のサイズの正解は何センチか? 2025年3月20日
- 家具の周辺に必要なスペースの「目安」を知る 2025年3月18日
- 「座り心地が良い」という感覚は何から生まれるか 2025年3月16日
カテゴリー
- 未分類 (1)
- 家具の選び方・置き方 (1,570)
- インテリア&住宅情報 (634)
- 人と木と文化 (396)
- ニュース&インフォメーション (447)
- オーダーキッチン関連 (406)
- 一枚板関連 (635)
- オーダー収納関連 (615)