「心地よい空間を求めて」
2013.11.10
先日、神奈川県の海沿いでご新築されたH様邸にキッチンと家具を搬入させて頂きました。
この土地はH様が10年近くかけて探されたこだわりの一等地です。
そして建物はログハウス!
「心地よい空間を作るにはどうしたら良いか?」ということを常に頭に置かれて計画されてこられました。
そんなこだわりの空間に家具蔵の家具を選んで頂けた理由の一つはキッチンでは珍しい、脚形状のキッチンに魅力を感じて頂けたからだそうです。
これがそのこだわりのキッチンです。
家具蔵では初の・・・
「ハーフANDハーフ」のアイランドキッチンです!
カウンター側をチェリーにし、キッチン側をステンレスという、オーダーならではのキッチンになりました。
ご趣味でお持ちの船に使われているチークを建物の床材にされ、
それに馴染むようにとキッチンに選ばれたのがチェリー。
それに合わせ、カウンターチェアとソファにもチェリーを選ばれました。
チェリーの色が徐々に色づいて風合いが出てくるのが楽しみですね。
これからはこの新しい住まいでキレイな海の景色を眺めながら、ぜひ楽しく過ごして頂きたいと思います。
H様ありがとうございました。
そしてこれからもチェリーのキッチン、家具共にどうぞよろしくお願いします。
関連する記事
最近の投稿
- ラウンドテーブルの「脚」は何が正解か? 2025年4月3日
- 無垢材家具は樹種の堅さで選ぶべきか 2025年4月1日
- 一枚板テーブルは「乾燥」が重要である理由は? 2025年3月30日
- なぜ無垢材家具にはリピーターが多いのか? 2025年3月28日
- 無垢材は耳にも優しい!その理由とは? 2025年3月26日
- 大きなテーブルを選ぶときはここを確認! 2025年3月24日
- 「人が集まる」木をダイニングテーブルにする理由とは 2025年3月22日
- 「6人掛けテーブル」のサイズの正解は何センチか? 2025年3月20日
- 家具の周辺に必要なスペースの「目安」を知る 2025年3月18日
- 「座り心地が良い」という感覚は何から生まれるか 2025年3月16日
カテゴリー
- 未分類 (1)
- 家具の選び方・置き方 (1,570)
- インテリア&住宅情報 (634)
- 人と木と文化 (396)
- ニュース&インフォメーション (447)
- オーダーキッチン関連 (406)
- 一枚板関連 (635)
- オーダー収納関連 (615)