注ぎ込む光が生み出す快適空間
2012.10.31
都内に構えられたY様ご夫妻の新居に家具蔵のダイニングセットが届きました。
お伺いした日はお天気もよく、お二人の笑顔とワンちゃんの鳴き声で温かく迎えて頂きました。
アイランドキッチンから伸ばすように計算され、選ばれたダイニングセット。
ダイニングにはそれぞれが気に入られたチェアを選んで頂きました。
LDKのフローリングには重厚かつ高級さを持ち合わせたピンカドをセレクト。
その上に、銘木中の銘木、ウォールナット材でダイニングとダイニングチェアをしつらえました。
天井は母屋下がりの吹き抜けになっており、開放感抜群。
コントラストの効いた室内に自然の光が零れ落ち、
いつまでもダイニングに座っていたくなるような、
そんな空間で楽しそうにお話されるお二人の姿がありました。
関連する記事
最近の投稿
- ラウンドテーブルの「脚」は何が正解か? 2025年4月3日
- 無垢材家具は樹種の堅さで選ぶべきか 2025年4月1日
- 一枚板テーブルは「乾燥」が重要である理由は? 2025年3月30日
- なぜ無垢材家具にはリピーターが多いのか? 2025年3月28日
- 無垢材は耳にも優しい!その理由とは? 2025年3月26日
- 大きなテーブルを選ぶときはここを確認! 2025年3月24日
- 「人が集まる」木をダイニングテーブルにする理由とは 2025年3月22日
- 「6人掛けテーブル」のサイズの正解は何センチか? 2025年3月20日
- 家具の周辺に必要なスペースの「目安」を知る 2025年3月18日
- 「座り心地が良い」という感覚は何から生まれるか 2025年3月16日
カテゴリー
- 未分類 (1)
- 家具の選び方・置き方 (1,570)
- インテリア&住宅情報 (634)
- 人と木と文化 (396)
- ニュース&インフォメーション (447)
- オーダーキッチン関連 (406)
- 一枚板関連 (635)
- オーダー収納関連 (615)